活動報告

奥沢駅改良工事予定通り進行中

奥沢駅の歩行者連絡デッキ実現に向けての工事が進んでいます。開かずの踏み切り状態の解消には、まだ相当の年月が想定される中、地元の皆さんと東急電鉄、世田谷区で「奥沢駅とまちを考える会」を発足して話し合いを重ね、まずは歩行者連絡デッキが令和3年度中には完成予定となりました。

 

玉川地域ポンプ操法研修会  11/15

3年続けて中止となった玉川地域の町会の皆さんのD型ポンプの研修会が多摩川河川敷で行われ、主だった町会の皆さんが操作の仕方や、メンテナンスについても真剣に取り組んでいました。まさに「自分たちのまちは自分たちで守る」を実践していました。

 

オリパラ聖火トーチ、区役所でお披露目  11/12・13

延期された東京2020大会に向けて、聖火リレーで使用するトーチが都内で順次展示されます。まずは東京の聖火リレースタートの世田谷区に11/11・12の二日間区役所に展示されました。

 

奥沢地区防災講演会 11/11

奥沢・東玉川の防災講演会に参加しました。地元の避難所運営委員として、大変参考になりました。特に大震災発災時の避難所とこの度改訂された区のハザードマップのように、風水害時想定の避難所が別のものであることをしっかり住民の皆さんに周知しなければなりません。

 

還暦野球大会始球式参加  10/3

東京都還暦軟式野球連盟大会の世田谷チームの試合の始球式をさせていただきました。60代・70代の皆さんのはつらつとした真剣なプレーに感動し励まされました。

 

ごみ収集作業体験  9/8

初めてごみ収集作業を体験しました。日頃何気なく出しているゴミですが、世田谷区では、一般家庭からの可燃ごみ・不燃ごみ・資源の分別がきちっとされることによって(実は私たちのちょっとした工夫・努力によって)これからのごみ問題が大きく改善されることがわかりました。貴重な体験でした、玉川清掃事務所の皆さんありがとうございました。

 

区立小中学校通常授業開始 6/22

夏至が過ぎ、新年度が3か月を過ぎようとしています。6/1から段階的に学校が始まり、ようやく分散登校から本日22日より通常授業となりました。朝夕の子どもたちの元気な登下校の姿は、やっといつもの街になってきたなと感じます。まだこの先も新たな生活様式様々な課題を乗り越えなければなりませんが、コロナと熱中症予防対策の夏を乗り切るという、初めての経験です。

 

川場村からの応援メッセージ 5/11

世田谷区と縁組協定して、小学生が移動教室で毎年お世話になっている川場村から、新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込んでいる子どもたちに、「ささやかですが元気になってほしい」と川場村名産のヨーグルトと雪ほたかごはんパックそれぞれ1000個をいただきました(4/13・5/1)。区内の子どもたちの施設等へ提供されたそうです。また、この間業務が繁忙している世田谷保健所へも陣中見舞いとしてヨーグルト200個が提供されました。これからもお互い助け合ってさらに交流を深められればと思います。

 

世田谷区議会第1回臨時会に向けて5/8

新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、緊急事態宣言は5月末までに延長されました。学校の休業も延長され、飲食店を中心とした営業自粛等、様々な影響が深刻さを増してきました。世田谷区はまず喫緊の課題に取り組むため、補正予算等数々の議案を審議する、第1回臨時会が13日に開会となります。今年度の区政運営を進めるため、またこの緊急事態宣言の中、国や都からの多岐にわたる支援を区民の皆さんにしっかり届けるためにも、この臨時会での審議は大変重要となります。

 

学校の休業が延長されます4/30

新型コロナウイルス感染が収束の見通しがたたない中、世田谷区内の区立小・中学校の休業が5月末までに延期されました。年度替わりの約3か月間、学校が休校となるこの異常事態は、1学期に予定された運動会や遠足等の行事は延期、さらに今年度の移動教室や林間学校は中止となり、子どもたちのことがとても心配されます。

 

1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980818283848586

カテゴリー

過去の記事