4時15分より九品仏商店会、5時15分より奥沢駅、6時より自由が丘駅で行いました。若宮けんじ衆議院議員、くぼた区長候補予定者と3人でまわしました。奥沢駅前での街頭遊説 若宮議員とくぼた区長候補予定者
4/9 今期最後となる臨時区政報告会、決起集会3回目の最終日は東玉川地区会館でした。42名の皆様にお集まりいただきました。若宮けんじ 衆議院議員(山口秘書)、中川雅治 参議院議員、三宅しげき 東京都議会議員にかけつけていただきました。区政から都政、そして国政へと、縦の連携をこの地区からも、しっかりとつないでまいります中川参議院議員からも熱い応援の弁をいただきました
区議選まであと10日あまりとなり、本日は支援者のみなさんに集まっていただき、選挙事務所の体制づくりです。今までの政党ポスターの撤去、掲示板への選挙ポスターの貼り付け、選挙カーの運転手さんのスケジュール、電話担当・・・・・地元の皆さんの大勢の支援のもと、いよいよ選挙戦に向けて、追い込みです。皆さんに感謝しつつ前に進むだけです。頑張ります!
決起集会2回目は、奥沢区民センターです。本日は約80名の方々にご参加いただきました。三宅しげき都議会議員、若宮けんじ衆議院議員(秘書)に応援にかけつけていただき、くぼた英文 区長候補もかけつけて、奥沢の皆さんに初対面です。私も2期目への抱負を地元の皆さんにお伝えしました。熱く応援の弁を語る、三宅しげき東京都議会議員
統一地方選挙告示まであと2週間あまり、事実上決起集会となる3会場での臨時区政報告会の初日は九品仏です。週末の花冷えの夜でしたが、40名あまりの方にお集まりいただきました。都議会議員の三宅しげき先生、衆議院の若宮けんじ先生(秘書)より応援の弁をいただき、急遽自民党の推薦で区長選出馬が決まりました、くぼた英文候補もかけつけて、九品仏の皆さんに決意を述べさせていただきました。九品仏地区会館大広間で私の決意を皆さんに聞いていただきました。
今期最後となる第1回定例会最終日本会議が本日開かれ、和田ひでとしは先の予算特別委員会での委員長報告を行いました。7日間の予算委員会の報告を約30分にわたり壇上にて行いました。予算委員長は大変でしたが、各領域すべてに集中しなければならず、とてもいい勉強になりました。最終的には来年度予算は賛成多数で可決されましたが、区長の姿勢には各会派より厳しい注文がつけられました。来期もしっかり活動できるよう、4月の区議選には全力でのぞみます。
予算特別委員会が閉会しました。10日からの7領域にわたり、平成27年度予算案を審議いたしました、予算特別委員会は、賛成多数で可決され、閉会しました。今期最後の予算特別委員会で委員長の大役を終えて、少しほっとしています。連日の緊張感でほんとに疲れましたが、委員長席からの仕事はとても勉強になりました。特に、現在の世田谷区の喫緊の課題である、子ども保育関連や、高齢者対策の質問が大変多くでていました。第1回定例会もあとは27日の本会議最終日を残すだけとなり、委員長報告をつとめます。
自転車の安全な乗り方を改めて学ぶための今回の「自転車安全教室」には、親子連れなど、300人近くの参加者でした。スタントマンによる自動車と自転車の事故の恐ろしさをまじかで見た皆さんは、自転車の運転マナーの大切さを実感していたようです。自転車の走行環境も大切ですが、何よりもまず、運転マナーをしっかり守って乗ることを子どもたちと一緒に学びました。スタントマンによる自動車と自転車の事故の再現
今朝も奥沢駅前で朝の駅頭あいさつをしました。5分遅れで生ネの植田議員が来ましたが、噴水側へ行ってもらい、私はいつもの北口改札前であいさつを続けました。会を重ねるごとにあいさつを返してくれる人が増え、自然と力が入ります。応援スタッフに手伝ってもらって、約1時間続けました。今朝もかなり寒かったです
計画から約40年かかって開通を迎える、補助154号線の世田谷駅付近。この開通によって、等々力駅付近から梅ヶ丘駅北側付近までが、一本の道で結ばれます。世田谷区の大きな課題でした、南北間交通アクセスの解消にも一歩前進となります、新たなバス路線の開設を議会の一般質問で繰り返し訴えてまいりました。等々力~梅ヶ丘間のバスの実験運行は今年8月より始まる予定です。区役所・区民会館も経由していくルートです。大井町線・田園都市線・世田谷線・小田急線と各線をつないでの南北の新たなバスルートの実現にむけてしっかり取り組んでまいります。皆さんもぜひ、実験運行を利用してみてください。世田谷通り交差点付近で最後の仕上げ工事中
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485