活動報告

和田ひでとし第1回報告会 奥沢 10/26

報告会第2夜は奥沢区民センターです。地元のみなさんにこの半年間の活動報告とこれからの予定を聞いていただきました。

 

和田ひでとし第1回報告会 東玉川 10/24

議員として6ヶ月、初めての報告会を東玉川地区会館でひらきました。

 

消防団点検に出席10/23

世田谷区の3消防団合同点検が駒沢公園で行われました。消防団員のみなさんいつもありがとうございます。

 

第47回区民スポーツまつり10/16

いい日・いい汗・いい仲間をテーマに好天に恵まれ区立総合運動場は大勢の来場者でした。スポーツで健康づくり!

 

第三回定例会決算特別委員会開催中

13日都市整備委員会領域(1)災害後の都市復興プログラムについて(2)自転車の走行環境整備・マナーアップ啓発について14日文教委員会領域(1)家庭教育学級の推進について(2)特別支援教育の推進について(3)薬物乱用防止教育について以上の質問をさせていただきました。詳細は区議会だより・区議会ホームページでどうぞ

 

奥沢区民センター文化祭開催10/15・16

区民センター文化祭に今年も大勢の来場者です。私も祭礼と霧ヶ峰の写真を出展しました。

 

自由が丘女神まつり盛大に開かれる     10/9・10

好天に恵まれ、大勢の家族連れでにぎわっていました。

 

バンバリーの子どもたち世田谷区役所   表敬訪問10/5

区と友好都市のオーストラリアバンバリーからかわいい子どもたちが区議会議場へきてくれました

 

東日本大震災から学ぶ・地域の防災対策を考える会9/30

 玉川法人会第一・第二支部の主催で行われ、会場の奥沢区民センターは大勢の来場者でした。「自分たちのまちは自分たちでまもる」まずはここから!

 

和田ひでとし世田谷区議会だより

ただいま第3回定例会の真っ最中です。(9月20日~10月21日)本会議での和田ひでとしの一般質問は22日でした。①区立小中学校の土曜授業再開について②区立小中学校の副校長のなり手不足について ③27出張所・まちづくりセンター、5総合支所のあり方について以上3点について質問しました。4日からは決算特別委員会がはじまります。和田ひでとしの質問は13日・14日です。

 

12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849505152535455565758596061626364656667686970717273747576777879808182838485

カテゴリー

過去の記事